Distorted belt

カテゴリ

- Restoration -

Distorted belt



「サスペンダーで吊り上げた時のようなパンツのシルエットをベルトでできないか。」というコンセプトから企画を始め、

ISTINTOさんに製作を依頼しました。ご協力、ありがとうございました。



曲線による裁断と切り込みによって歪んだ形のベルトです。

それによってお尻側が持ち上がるように設計されています。

当初の想定ではもっと極端にしていましたが、パンツとの相性も考えてこの程度に収めました。

どのパンツにも使いやすい曲線とサイズ感です。



後ろ側のカーブの先端を中心の基準に着用するため、通す穴によって前側の調整金具の位置が左右にズレます。

見た目のバランスを考えて、丸型の金具を配置しました。

キーチェーン等を通すことも可能です。

華美なデザインではないですが、このコンセプトから生まれるベルトはまず無いと思います。



使用した革は、栃木leatherのフルベジタブルタンニン鞣しの多脂革で、部位はベンズ。

ベンズは背中から腰部分にかけての部位のことで、一番ランクが高い1等級です。

特徴としては、繊維が細かく非常に丈夫なことから、主に馬具用品に使用されています。

厚みの割に柔らかく、使いやすい革質です。



染料は天然染料を用いていて、ISTINTOさんのオリジナルレシピによる染色です。

Greigeは、経年での色の変化がとても大きいため、革の経年変化を楽しめます。

Blackは、ひとえに黒の染料を使うのではなく、3つの色を混ぜることで奥行きのある黒を表現しています。





< Material >

Cow leather / Brass



< Color >

Greige / Black



< Size >

幅1.8cm(丸型金具部3cm) / 全長約95cm / 金具付け根から 最短穴まで70cm 最長穴まで86.5cm(約2.8cm間隔で穴が空いてます) ※製品染めのため、若干の個体差がございます。

¥20,900 (税込)
種類
Greige
数量
在庫なし

こちらの商品はBASEでの購入となります

この商品について問い合わせる

- Restoration -

Distorted belt


「サスペンダーで吊り上げた時のようなパンツのシルエットをベルトでできないか。」というコンセプトから企画を始め、

ISTINTOさんに製作を依頼しました。ご協力、ありがとうございました。


曲線による裁断と切り込みによって歪んだ形のベルトです。

それによってお尻側が持ち上がるように設計されています。

当初の想定ではもっと極端にしていましたが、パンツとの相性も考えてこの程度に収めました。

どのパンツにも使いやすい曲線とサイズ感です。


後ろ側のカーブの先端を中心の基準に着用するため、通す穴によって前側の調整金具の位置が左右にズレます。

見た目のバランスを考えて、丸型の金具を配置しました。

キーチェーン等を通すことも可能です。

華美なデザインではないですが、このコンセプトから生まれるベルトはまず無いと思います。


使用した革は、栃木leatherのフルベジタブルタンニン鞣しの多脂革で、部位はベンズ。

ベンズは背中から腰部分にかけての部位のことで、一番ランクが高い1等級です。

特徴としては、繊維が細かく非常に丈夫なことから、主に馬具用品に使用されています。

厚みの割に柔らかく、使いやすい革質です。


染料は天然染料を用いていて、ISTINTOさんのオリジナルレシピによる染色です。

Greigeは、経年での色の変化がとても大きいため、革の経年変化を楽しめます。

Blackは、ひとえに黒の染料を使うのではなく、3つの色を混ぜることで奥行きのある黒を表現しています。



< Material >

Cow leather / Brass


< Color >

Greige / Black


< Size >

幅1.8cm(丸型金具部3cm) / 全長約95cm / 金具付け根から 最短穴まで70cm 最長穴まで86.5cm(約2.8cm間隔で穴が空いてます) ※製品染めのため、若干の個体差がございます。